平成30年度公立高校入試倍率(変更前)
いつもありがとうございます。塾長です。
平成30年度神奈川県公立高校入試の志願倍率が発表になりました。
近隣地域の高校は以下の通りです(神奈川県教育委員会のHPより抜粋)。
【左から・高校名 定員 志願者数 倍率 昨年度倍率】
秦野 358 407 1.14 1.15
秦野曽屋 278 275 0.99 1.22
秦野総合 238 223 0.94 1.24
伊勢原 268 369 1.38 1.29
伊志田 308 347 1.13 1.07
平塚江南 318 435 1.37 1.14
高浜 238 238 1.00 0.96
大磯 278 262 0.94 1.25
二宮 278 255 0.92 1.00
厚木 358 474 1.32 1.27
厚木東 278 264 0.95 0.99
厚木北 238 224 0.94 1.00
厚木西 238 294 1.24 1.16
海老名 398 452 1.14 1.42
有馬 318 320 1.01 1.29
平塚湘風 238 217 0.91 1.26
小田原 318 428 1.35 1.15
厚木清南 270 275 1.02 1.32
弥栄(普通)143 190 1.33 1.20
その他の学校は、神奈川県記者発表資料のページ でご確認下さい(志願変更前です)。
昨年同様倍率割れの学校が結構あるので、志願変更でまた動きそうです。
当校地域では、伊勢原高校から秦野総合・二宮あたりに流れるのではと予測してます。
また、特色検査を廃止した小田原高校は1.35倍ですが、これも秦野高校などに少し流れるのではないでしょうか。
志願変更の相談も多くなっていますが、変更するしないに関わらず、受験生が納得した受験ができることが第一だと考えます。
倍率に心乱されることなく、もっとしっかりと勉強することを願います。
さて、雪の予報となっていますが、当校の受験生では本日より中学入試・私立大学入試が始まります。
必勝を祈念しつつ、新規のお問い合わせと雪の準備などに対応していきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント