中学受験結果
今日もありがとうございます。塾長です。
中学受験をしたO君から電話がありました。
見事に合格でした。
昨年の3月から紆余曲折あり、講師たちもかなり苦しい日々を送りましたが、最後の模試で初めてのA判定、そして本番での合格となりました。
実情を知ったら、誰もが奇跡と言うほどの結果だと思います。
これで、うちの中学受験合格率100%はまた継続です。
といっても少ない人数での話しなので、この記事を見て、うちの教室で中学受験をするために入塾するのはご勘弁下さい(笑)。
正直、中学受験生を預かるのは辛いです。
商売ですから「できません」とは言いませんが、できれば中学受験を無くしてしまって欲しいくらいです。
それほど神経を使うんですよ。
じゃあ、高校受験や大学受験に神経を使ってないのかというと、そうではありません。
ただ、回数の問題で、高校受験や大学受験は毎年かなりの数を見ているので、どんなにハードな問題でも、そんなに苦に感じません。
中学受験は、私の教室では数が少ないので、一つ一つが大きくのしかかってくる気がするのです。
気のせいでしょうか(笑)。
しかし、苦労の後に、このような奇跡とも言える結果が待っているのならば、、、いや、やっぱり本厚木の某有名塾をお勧めしよう。
| 固定リンク
「受験」カテゴリの記事
- 入試ラスト出陣(2018.03.06)
- 県立高校入試結果に思う(2018.03.01)
- 県立高校合格発表日(2018.02.27)
- AO・公募推薦対策 新年度受講生募集について(2018.02.21)
- 続くテスト(2018.02.17)
「塾長の記事」カテゴリの記事
- 第1回全国摸試と第2回AO対策講義(2018.04.23)
- 大学定員超過率規制に対して(2018.04.04)
- 新年度スタート(2018.03.27)
- 今年度最終週です(2018.03.22)
- 入試ラスト出陣(2018.03.06)
コメント